BLOG

【村上水軍】

村上水軍、それは瀬戸内海を支配した海の軍団。
といっても物取りではなく、有料で難しい瀬戸内海の航海を水先案内したり
交易の助けをしていた一族の事。
この度、バスツアーで村上水軍の足跡をたどってきました。
経路は因島から今治に至るしまなみ海道。

能島では上陸し砦の後を散策し、潮流クルーズも体験しました。

本当に川みたいに海が流れています。満潮と干潮では流れる方向が違うそう。
下は岩場でごつごつしてるようであちこちで渦ができています。
これは確かに航海は難しいでしょう。通行料をケチって払わない船は
水軍が怒って略奪もしたそうで、ここから「海賊」と呼ばれたようです。
ミュージアムも行きました。船だけでなく刀や鎧が多かったのは海軍に近かったのだと思います。

どこか懐かしい有意義な旅でした。

刀の展示が有ります

こういう船で闊歩していたようです

甲冑の展示です勇ましいですね

因島村上家の砦が有ったところ。山の一部が平らです。

村上家の氏神 大山づみ神社へ行きました

巨大なご神木。この周りを息を止めて3周できれば願いが叶うそう。まず無理です(笑)

記念撮影しました

暑かったのでレモンソフトクリームを食べました

来島です。来島村上家の拠点でした。

今治城です。ライトアップされてきれいですね。満月でした。このお城は建築の鬼才、藤堂高虎公の作だそうです。

お城の正面の大きな石は権威の象徴だったとか。

こちらも今治城です。

関連記事

ページ上部へ戻る